『HDケア・高田馬場』は、私どものクリニックに隣接しており、高齢の透析患者さんとそのご家族を通院という大きな負担から解放します。ここに住まわれる方が、安心・快適に生活し人生を愉しんでいただく事が私どもの願いです。
クリニックが運営する透析患者様のための安心・快適の住まい
- 須田クリニックに隣接しており、通院透析の負担が大幅に軽減されます。
- 透析以外(内科)の診療も行います。
- クリニック内と同じ透析患者向けの配食サービスを受けられます。
- 透析クリニックの医療職員が、健康管理サービスも行います。
※月~土の日中
24時間・365日のサポート体制
常駐管理員
(ヘルパー2級)状況把握や緊急対応、各種取次などご入居者の日々の安全を見守ります。
専門相談員
(社会福祉士)月1回の定期訪問を実施。ご入居者の状況確認とともに、生活のご不安やお困りの事を取り除くお手伝いします。
|
SECOMの見守り・駆けつけ |
SECOMの見守り・駆けつけ |
午前 9:00
|
|
|
| |
午後 6:00
|
<やさしい手の生活支援サービス>※1
- 常駐する生活支援スタッフが状況把握・緊急対応・生活相談・各種取次・アクティビティーの企画・運営等を行います。
- 専門相談員(社会福祉士等)が定期訪問。生活全般の相談、介護・福祉サービス利用の相談・支援を行います。
|
|
SECOMの見守り・駆けつけ |
※1生活支援基本サービスは総合介護サービス事業者(株)やさしい手に業務委託されています。
※2 元旦のみ生活支援スタッフは不在となります。
SECOMホームセキュリティの見守り・駆けつけ
- 救急通報サービス
急病時などには、ペンダント型の「マイドクター」を握るだけで、救急信号をセコムに送信できます。
-
ライフ監視サービス
室内の人の動きをセンサーで確認。一定時間動きが確認できないと異常信号を、セコムに送信します。
- 防犯サービス
外出中、泥棒などの侵入をセンサーで警戒。異常信号を自動的にセコムに送信します。
- 非常通報サービス
室内で危険を感じたとき、非常ボタンで、非常信号をセコムに送信できます。
抜群のアクセス
- 至近3駅利用可能で抜群のアクセス、生活利便施設も揃った都心の好立地
- 東京メトロ東西線「高田馬場駅」徒歩3分・東京メトロ副都心線「西早稲田駅」徒歩4分・JR山手線・西武新宿線「高田馬場駅」徒歩6分
豊富なプランバリエーション
- 全12戸(1K・25.18m2~1LDK・56.85m2)の大小様々なプランバリエーション
- 1階にはご入居者同士で寛げるコミュ二ティスペース
サービス付き高齢者向け住宅とは
国が定める住宅としての居室の広さ、バリアフリー等の設備、ケアの専門家による安否確認や生活相談サービスを提供し、高齢者※が安心して暮らすことができる環境が整った住まいです。
※高齢者とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者です。